全てのネメシス系をこの私が統べるのだ!

時を超えて!復活のスターコンボイ

皆さんこんばんわー

台風19号は過ぎましたが、関東地方にお住まいの方は大丈夫でしたか?

台風が過ぎても、河川の氾濫や冠水が治まるまで時間がかかると思うので、

引き続き注意してくださいね!

 

というわけで、今回はTFジェネレーションセレクト スターコンボイを紹介します!

 

 

◆今回の紹介ポイント◆

 ・パワーオブザプライム版オプティマスのリデコ

 ・G1コンボイ風のビークル

 ・2種類のコンボイを楽しめる

 ・帰って来た伝説の司令官

 ・ゴールドのメッキパーツ

 ・良好な可動

f:id:nesutonemesisu:20191008220612j:plain

9月末に発売されたタカラトミーモール限定アイテムですね!スターコンボイは、昔「TFリターン・オブ・コンボイ」という玩具のみで展開していたシリーズや「ザ・バトルスターズ」という漫画に登場したキャラクターです。今回はパワーオブザプライム版オプティマスのリデコアイテムとして復活しましたね!

f:id:nesutonemesisu:20191008221135j:plain

箱は2重になっており、外箱を取り外すと別デザインの箱が出てきます。なかなか豪華な仕様ですね!

では早速レビューに入りましょう!

 

ビークルモード(全体)◆

f:id:nesutonemesisu:20191012213402j:plain

トレーラートラックに変形します。当時の玩具と形状が大きく異なっており、G1コンボイ風のビークルとなってます。TF初心者にこのビークルを見せて、スターコンボイとわかる人は、おそらくいないでしょうねw

f:id:nesutonemesisu:20191012214154j:plain

当時の玩具では、電動走行ギミックとして後部にキャタピラが付いてましたが、今回は完全にオミットされてます。

f:id:nesutonemesisu:20191012214431j:plain

ちなみにパワーオブザプライム版オプティマスでは、コンテナ部のラインシールが既に貼ってある状態でしたが、今回のスターコンボイでは自分でシールを貼る必要があります。(ここは塗装にして欲しかったな…^^;)

 

ビークルモード(トレーラーキャブ)◆

f:id:nesutonemesisu:20191012221317j:plain

トレーラーキャブは、G1コンボイのデザインに仕上がってますね。ただ変形の都合上もあって煙突部分が短いのが残念ですね^^;

f:id:nesutonemesisu:20191012221652j:plain

後部はこんな感じ。ロボットの腕等が見えていて、見栄えが悪い気もしますw(コンテナを牽引しているときは、そこまで気になりませんw)

 

では、まずトレーラーキャブをトランスフォーム!

 

◆ロボットモード(コンボイ)◆

f:id:nesutonemesisu:20191012222201j:plain

パワーオブザプライム版オプティマスでは、オライオンパックスということで全体的に丸い感じのデザインでしたが、今回は四角い感じのデザインになっており、G1コンボイを良く再現されてますね!ビークルでもそうでしたが、やはり煙突部分が短いので少し物足りない気もw^^;

f:id:nesutonemesisu:20191012222637j:plain

背面はこんな感じ。ビークルのフロント部分が見えているあたり、超神マスターフォースのジンライを連想させますね!(今回はコンボイですけどw)

f:id:nesutonemesisu:20191012222917j:plain

頭部アップ

見事なコンボイ顔ですね!マスクオン顔がとてもカッコ良いです^^

 

◆付属武器◆

f:id:nesutonemesisu:20191012223448j:plain

形状の異なる銃が2つ付属してます。形状はパワーオブザプライム版オプティマスと同じです。

 

それでは、スターコンボイへ合体させていきましょう!

f:id:nesutonemesisu:20191012223944j:plain

コンボイをこのように合体モードへ変形させます。コンボイで背面だった部分が胸部になります。

f:id:nesutonemesisu:20191012224406j:plain

両腕を折り畳み、両脚をこのように上へ折り曲げます。

f:id:nesutonemesisu:20191012224659j:plain

コンテナ部は、このようにスターコンボイ本体(胸部を除く)に変形させます。

f:id:nesutonemesisu:20191012225019j:plain

あとは、コンボイ合体モードをスターコンボイ本体の空洞部分へ

f:id:nesutonemesisu:20191012225853j:plain

カチッっというまで押込みます。

f:id:nesutonemesisu:20191012230231j:plain

ちなみに取り外す際は、背面側の腰部分のレバーを下げることで、取り外すことができます。

f:id:nesutonemesisu:20191012230752j:plain

最後にゴールドのメッキパーツを胸部にセットすれば合体完了です!

 

◆ロボットモード(スターコンボイ)◆

f:id:nesutonemesisu:20191012231116j:plain

技術の進化もあって、当時の玩具より体型がスマートになりましたね!いや~ヒーローロボ感が出ていてとてもカッコ良いです!^^胴体や脚部、カラーリングもスターコンボイのデザインを良く再現されていると思います。

f:id:nesutonemesisu:20191012231644j:plain

背面はこんな感じ。コンテナの要素が多めなので、正面に比べて赤と青の要素が少なめですねw背中から見える両脚が気になりますが、ジェットパックと思えばそこまで気になりません。

f:id:nesutonemesisu:20191012232042j:plain

頭部アップ

お馴染みのコンボイ顔にシルバーのメッキの角が付いており、ヒーローロボ感を出していてカッコ良いですね!胸部のゴールドのメッキパーツが良いアクセントを出しています^^こちらもマスクオン顔となってます。

f:id:nesutonemesisu:20191012233207j:plain

ちなみにゴールドのメッキパーツ、セットしてもすぐに外れるといった話を聞きますが、胸部の窓パーツをきれいに合わせることで、

f:id:nesutonemesisu:20191012233703j:plain

きちんと固定させることができます。なので不良品と思う前に再度、胸部の窓パーツの合わせ具合をチェックしてみると良いと思います!なお、ゴールドのメッキパーツの根元部分は細くなっているため、遊ぶ際には破損しないよう注意が必要です。

 

◆ギミック◆

f:id:nesutonemesisu:20191012234238j:plain

パワーオブザプライム版オプティマス同様、スターコンボイについても胸部を開くことができ、

f:id:nesutonemesisu:20191012234700j:plain

このように胸部の窓パーツを開いていくと…

f:id:nesutonemesisu:20191012234933j:plain

コンボイオプティマス系ではお馴染みのマトリクスが格納されてます。

f:id:nesutonemesisu:20191012235253j:plain

今回付属のマトリクスは、全体がシルバーのメッキが施されてます。パワーオブザプライム版オプティマスの時は、外側の枠パーツと中央のパーツを分けることができましたが今回は一体化となっており、上下には5ミリのジョイントが造形されてます。この5ミリジョイントは、後に付属武器と合体させる際に使いますよ~

 

◆付属武器◆

f:id:nesutonemesisu:20191013002336j:plain

両肩の砲台は砲身部分を上下させることができ、本体は旋回させることができます。

f:id:nesutonemesisu:20191013000120j:plain

先ほど紹介した2つの銃は、このようにコンボイガンへ合体させることができます。

f:id:nesutonemesisu:20191013000510j:plain

また2つの銃とマトリクスをこのように合体させることもできます。

f:id:nesutonemesisu:20191013000728j:plain

武器については、コンテナ上部に取り付けたり、

f:id:nesutonemesisu:20191013001302j:plain

コンテナ側面のパーツを

f:id:nesutonemesisu:20191013001645j:plain

このように裏返し、

f:id:nesutonemesisu:20191013002004j:plain

裏返した部分にある5ミリ穴へ取り付けることもできます。

 

◆可動に関して◆

f:id:nesutonemesisu:20191013003053j:plain

まずコンボイ単体から

パワーオブザプライム版オプティマスのオライオンパックス同様、とても良好な可動となってます!肩回りと腰回りは、干渉するようなパーツがないので、動かしやすいですね。

f:id:nesutonemesisu:20191013003316j:plain

変形の都合もあり、両腕・両脚どちらも深く曲げることができるので、このように膝立ちさせることできます!いや~素晴らしい^^

f:id:nesutonemesisu:20191013003608j:plain

続いてスターコンボイ

こちらについてもとても良好な可動となってます。コンボイ同様、肩回り・腰回りどちらも干渉するようなパーツがなく、また足首も動くので幅広いポーズを付けることができます!

f:id:nesutonemesisu:20191013003905j:plain

スターコンボイ「この私が、復活した大帝王ダークノヴァから地球を守ってみせる!」

 

以上、TFジェネレーションセレクト スターコンボイのレビューでした!

まさかパワーオブザプライム版オプティマスのリデコとしてスターコンボイが復活するとは思いませんでしたねwG1コンボイ風のビークルだったり、1つのアイテムでG1コンボイとスターコンボイの2種類を楽しめたりと、当時の玩具とは異なる部分がありますね。また、コンボイとコンテナ部を合体させて完成するスターコンボイは、新しいオプティマスの型を使用してますが、新規造形やカラーリング等によって、当時の玩具デザインをちゃんと再現されていてとてもカッコ良い出来となってます!皆さんも是非、伝説のスターコンボイを手にしてみてはいかがでしょうか?