皆さんこんにちわー
3連休も今日が最終日ですねー
2月も今週で終わりということで
また明日から頑張りましょう!
というわけで、今回はTFユナイテッド ダークサイドオプティマスプライム&ダークサイドメガトロンよりダークサイドオプティマスプライムを紹介します!
◆今回の紹介ポイント◆
・SFデザインのサイバトロンビークル
・バランスの良いマッシブ体型
・イケメンフェイス&マスクオン
・武器のギミック
前回、同セットのダークサイドメガトロンをレビューしましたが皆さんいかがでしたか?今回はもう1つのダークサイドオプティマスプライムをレビューしていきたいと思います!
では早速入りましょう~
◆ビークルモード◆
サイバトロンビークルに変形します。流線型のSFチックなデザインと後輪より前輪のタイヤがやや大きめなのが特徴ですね。
後部はこんな感じ。正面のほうはきれいな流線型でしたが、後部は一部ロボット部分が露出してますね^^;
正面を見ると運転席のウィンド部分はあるものの、人が乗って運転できるような感じではないですね^^;
では、トランスフォーム!
◆ロボットモード◆
全体的にバランスの良いマッシブ体型でとてもカッコ良いですね!サイバトロン仕様のデザインですが、ネメシスカラーと相性が良いですね!両肩のディセプティコンエンブレムの主張が強いのもまた魅力かと^^
背面はこんな感じ。ダークサイドメガトロンに比べると少しガワパーツが配置されてますが、そこまで気にならないですね!両肩の後ろに前輪が配置されているところはなかなか好きですね^^
頭部アップ
いや~なかなかのイケメンフェイスですね!加えてマスクオン顔となっていて、とても良いです!^^
◆付属武器◆
ライフル状の武器が付属してます。(欲を言えば、アックス系の武器も欲しかったですね^^;)
なお、武器上部の台形状のパーツを押すことで
このようにスプリングで展開し、銃身が伸びます。
武器はこのようにビークル上部へ取り付けることができます。
◆可動に関して◆
上半身の可動は、ダークサイドメガトロンに比べるとなかなか良好だと思います。足首まで可動するので接地性も良いです。
下半身については、腰パーツや脚部の構造上の都合もあり、ダークサイドメガトロンより劣るところがあります^^;ですが、ある程度のポーズ付けはできますよー
闇の総司令官と闇の破壊大帝、2人のリーダーがもたらす戦争の結末は…
以上、TFユナイテッド ダークサイドオプティマスプライム&ダークサイドメガトロンよりダークサイドオプティマスプライムのレビューでした!
ビークルとロボット、どちらもサイバトロン仕様のデザインがカッコ良いですね!前回のダークサイドメガトロンもカッコ良かったですが、やはりオプティマス型のネメシスカラーは最高ですね!皆さんもダークサイドメガトロンと合わせて手にしてみてはいかがでしょうか?