全てのネメシス系をこの私が統べるのだ!

大空を舞う荒くれ者

皆さんこんにちわー

1月も残りわずかですね。

気持ちまた寒くなってきましたが、

皆さんも寒さには気を付けて過ごしてくださいねー

 

というわけで、今回はTFギャラクシーフォース GC‐22 ソニックボンバーを紹介します!

 

 

◆今回の紹介ポイント◆

 ・ボリュームがあるビークルモード

 ・背中が凄いロボットモード

 ・ライト(点滅のみ)&サウンド(銃撃音のみ)

 ・フォースチップギミック

 ・独特な可動(特に肩)

f:id:nesutonemesisu:20201231231908j:plain

久々のGF系レビューですね。今回のソニックボンバーは、荒くれ者ということで数々の命令違反を起こす等、荒っぽく熱くなりやすい性格のキャラですね。そしてギャラクシーコンボイと合体することができるのも特徴ですね。(合体レビューについては別でレビューします)

では早速入りましょう~

 

◆キャラクターカード◆

f:id:nesutonemesisu:20210108133844j:plain

まずは表面。ソニックボンバーのイラストと後ろの下のほうにサイバトロン星が描かれてます。「常識に捉われるな!」のキャッチコピーがカッコ良い^^

f:id:nesutonemesisu:20210108134535j:plain

裏面にはスペックとキャラクター説明が記載されてます。スピードの部分が最大の10で赤表示になってますね。流石、名前に「ソニック」が付いてるだけのことはありますね~

 

ビークルモード◆

f:id:nesutonemesisu:20210108134945j:plain

戦闘爆撃機に変形します。モチーフとしてはA‐10サンダーボルトⅡのようです。近年のTFではなかなか見かけないビークルのボリュームですね。白の機体に赤の差し色がとてもカッコ良いですね!ウィング下にミサイル等色々付いており、まさに爆撃機って感じですね。

f:id:nesutonemesisu:20210108135351j:plain

後部はこんな感じ。

f:id:nesutonemesisu:20210108135540j:plain

ウィングにあるメッキパーツの部分は、

f:id:nesutonemesisu:20210108135605j:plain

このように少し可動させることができます。ちなみにこのメッキパーツは、取り外して武器パーツになりますよー

 

では、トランスフォーム!

 

◆ロボットモード◆

f:id:nesutonemesisu:20210108140113j:plain

比較的背中のパーツ多めですが、なかなかカッコ良いと思います!メッキの胸部がヒーローロボ感を出していて良いですね^^

f:id:nesutonemesisu:20210108140123j:plain

背面はこんな感じ。ここまでガワパーツを背負ってるのも珍しい気がwまあ、別途でレビューするギャラクシーコンボイとの合体の都合もあるので仕方がないですねw

f:id:nesutonemesisu:20210108140145j:plain

頭部アップ

CGイラストに比べると若干年配な顔立ちですねw目の色は黄緑となってます。

f:id:nesutonemesisu:20210108175419j:plain

今回のソニックボンバー、手の部分が独特でビークルのガトリング部分が

f:id:nesutonemesisu:20210108175442j:plain

ガトリング横のレバーを下げることで、1本と親指にあたる部分が少し下がります。アニメではちゃんと曲げたりしてましたが、流石に玩具ではそこまで再現されてないです^^;ですが独特な変形で面白いですね!

 

◆付属武器◆

f:id:nesutonemesisu:20210108190642j:plain

まずは腕のガトリングですね。そのまま武器にするのも良いです^^

f:id:nesutonemesisu:20210108190831j:plain

続いてソニックバーニアが2つ付属。このソニックバーニアは、ミサイルを発射させることができ、

f:id:nesutonemesisu:20210108194944j:plain

スプリングで発射させることができます。

f:id:nesutonemesisu:20210108192336j:plain

ソニックバーニアは、ウィングの一番端のほうに取り付けることができます。

f:id:nesutonemesisu:20210108190726j:plain

そして2丁のフラップソードが付属してます。ビークルモードで紹介したウィングのメッキ部分ですね。

f:id:nesutonemesisu:20210108191131j:plain

フラップソードはウィングのメッキパーツと付属の持ち手パーツと組み合わせることで作ることができます。

f:id:nesutonemesisu:20210108192606j:plain

持ち手パーツについては、ビークル下のガトリング横に取り付けることができます。

 

◆ギミック◆

f:id:nesutonemesisu:20210108191302j:plain

GF玩具お馴染みのフォースチップは、今回サイバトロン仕様となってます。

f:id:nesutonemesisu:20210108191433j:plain

ビークルモードのキャノピー上部にあるスロットにイグニッションさせると…

f:id:nesutonemesisu:20210108191458j:plain

キャノピー部分がこのように左右展開し、ギャラクシーキャリバーになります。

f:id:nesutonemesisu:20210108191609j:plain

コックピット上部にあるボタンを押すと、中央のキャノン部分が赤く点滅し、合わせて銃撃音が鳴ります。展開していない状態でもサウンドは鳴りますよ。

f:id:nesutonemesisu:20210108193718j:plain

ロボットモードでもフォースチップギミックは、発動させることができ

f:id:nesutonemesisu:20210108193642j:plain

このように頭頂部へ持ってくることができます。

 

◆可動に関して◆

f:id:nesutonemesisu:20210108194105j:plain

今回のソニックボンバーは、ギャラクシーコンボイとの合体の都合もあり、肩回りの可動が独特ですね。肩を上下に動かす部分と横に動かす部分は別々となっており、若干ポーズ付けに違和感がありますね^^;

f:id:nesutonemesisu:20210108194212j:plain

下半身については良く動くものの、足首に可動が無い点や背面のガワパーツといった点もあり、少し立たせにくいのがちょっと残念^^;可動が独特なところはありますが、そこそこのポーズ付けはできます。(せめて足首に可動が欲しかったところw)

f:id:nesutonemesisu:20210108194510j:plain

ギャラクシーコンボイソニックボンバー、リンクアップ(合体)だ!」

ソニックボンバー「行くぜ、総司令官!」

 

以上、TFギャラクシーフォース GC‐22 ソニックボンバーのレビューでした!

近年のTFでは、なかなか見かけないボリュームのビークル・ロボットモードとなっており、カラーリングもあってどこかヒーローロボ感が出ているのが良いですね!背中のガワパーツや肩回りの可動が少し独特なところはあるものの、大胆なフォースチップギミックにライト&サウンドギミック、豊富な武器等、プレイバリュー高めのアイテムだと思います!皆さんもどこかで見かけた際は手にしてみてはいかがでしょうか?

なお、ギャラクシーコンボイとの合体(ソニックコンボイ)については、別のレビューにて紹介しようと思いますのでお楽しみに~