全てのネメシス系をこの私が統べるのだ!

懐かしの暗黒司令官、令和に蘇る

皆さんこんばんわー

9月も後半ということで、今週も無事に平日が終わりましたねー

来週23日(金・祝日)は、西九州新幹線がついに開業しますね!

地元の長崎で新幹線が走るということで、ワクワクしますね^^

いつか機会があれば、一度新幹線「かもめ」に乗ってみたいですね~

それでは今週のレビューに参りましょう!

 

というわけで、今回はTFレガシー ヴェロシトロンスピーディア500コレクション ロボッツ・イン・ディスガイズ2000ユニバース スカージを紹介します!(商品名長いな…w)

 

 

◆今回の紹介ポイント◆

 ・レガシー版レーザーオプティマスのリカラー兼アースライズ版オプティマスの

  リデコ

 ・懐かしのタンクローリー

 ・復活の暗黒司令官(カラーリングはネメシスプライム)

 ・赤いマトリクス

 ・タンク部分の基地モード

 ・カーロボット版ブラックコンボイ&アースライズ版オプティマスとの比較

今回はレガシー版スカージということで、最新のネメシス系ですね!(そう言えば、ネメシス系レビュー自体も久々ですねw)カーロボットのブラックコンボイをモチーフにしており、同シリーズのレーザーオプティマス(今月下旬に国内版発売)のリカラーアイテムとなっています。

では久々のネメシス系レビュー、早速入りましょう!

ところでパッケージ箱右上にあるマーク、TFギャラクシーフォースで登場した惑星スピーディアのマークとなっており、なぜか今回のスカージがスピーディア出身のような感じになっていますw(レース勝負では不利なような気もしますが…w^^;)そう言えば、同シリーズでニトロコンボイことオーバーライドも出ていますね~

 

ビークルモード(全体)◆

タンクローリーに変形します。カーロボットのブラックコンボイと言えば、やはりこのビークルですよね!最新の型ながらもカーロボット当初を彷彿させるデザインがとても良いですね^^

後部はこんな感じ。カーロボット版では、タンク部分にメッキが施されていましたが、今回のレガシー版は通常のシルバー塗装となっています。タンク部分の造形も細かくて良いですね~

メッキの主張が強かったカーロボット版に比べて、今回のレガシー版は比較的落ち着いたカラーリングですね。タイヤのホイールまで塗装が施されているのもポイント。

連結部はこのように曲げることができます。

 

ビークルモード(単体)◆

お馴染みのトレーラーキャブに変形します。カーロボット版同様、運転席ウィンドはピンクっぽいクリアレッドとなっており、カーロボット版をしっかり再現されていますね^^

後部はこんな感じ。実は今回のスカージ(リカラー元のレーザーオプティマスもそうですが)、荷台部分(ロボット下半身)については、アースライズ版オプティマスのリデコとなっており、その面影が残っています。(レビュー後半にアースライズ版オプティマスと比較します)

ビークルの所々にネメシス系ではお馴染みの若竹色のラインがあります。カーロボット版に比べて、ビークルの若竹色が少ないのがちょっと残念w

 

では、トランスフォーム!

 

◆ロボットモード◆

おお!このロボットデザイン、まさにカーロボットのブラックコンボイそのものですね^^カーロボット版では、肩や胴体のカラーリングはグレー基調でしたが、今回のレガシー版ではブラック基調のネメシスプライムっぽいカラーリングになっているのが特徴ですね。人によってはカラーリングの好みが分かれると思いますが、個人的には今回のネメシスプライムっぽいカラーリングも全然良いと思います!

背面はこんな感じ。カーロボット版と同じく、運転席部分がそのまま配置されていますね。

いや~令和の時代でカーロボットのブラックコンボイが、このような形で蘇るとは思いませんでしたねwネメシスカラーによってカッコ良さも増していますね!

両肩にはコンバットロンのエンブレムもしっかり付いています。(エンブレムがちょっと小さい気も…w)

先ほどのビークル荷台部分に続き、ロボットモードの下半身を見るとアースライズ版オプティマスの面影が残っているのがわかりますね。ただのリカラーではなく、所々造形が異なるところも良いですね。

頭部アップ

安定のブラックコンボイ顔でとてもカッコ良いですね!カーロボット版同様、目が不気味に赤く光り、まさに悪のコンボイって感じで最高です^^

今回のレガシー版では、

このように胸部パーツを開くことができ、コンボイオプティマス系ではお馴染みのマトリクスが収納されています。

マトリクス本体はこんな感じ。アースライズ版オプティマスに付属のマトリクスと比べると一回り小さいですね。(何気に貴重な赤いマトリクスですね)

 

◆付属武器・武装

まずはレガシー特徴のクリアウェポンとして、赤い剣が付属しています。ネメシス系ではお馴染みの武器ですね!カーロボット版同様、ピンクっぽいクリアレッドになっています。少し長さが短い気もしますが、付属するだけでも満足ですね~

続いてアックス状の武器が付属。楕円の形状が特徴ですね。ちなみに先ほどの剣も含めて、付属武器はリカラー元のレーザーオプティマスと同じものです。

2つの武器はこのように合体させて、大型の剣にすることもできます。これはこれで良いかも。

剣はビークル底面に取り付けることができ、

アックスは持ち手部分を折り畳んで、ビークル荷台に取り付けることができます。

そして両肩のパーツをこのように開くことができ、ミサイルポッドが出現します。これはカーロボット版には無かったので嬉しいですね^^ミサイルポッド全体がクリアレッドのパーツとなっています。

 

◆タンク部分(基地モード)◆

ここからはタンク部分を紹介したいと思います。カーロボット版もそうでしたが、タンク部分は基地モードに変形させることができます。

基地モードに変形させるとこんな感じ。基本的にカーロボット版の基地モードをモチーフにしていますが、サイズは一回り小さめですね。

スカージを立たせるとこんな感じ。やはり基地モードは良いですよね~

中央のタワー部分は、このように旋回させることができ、

タワーの下にあるアームをこのように可動させることができます。正直カーロボット版のミサイル発射台のほうが個人的には良かった気もw

タワー上部の砲台もこのように旋回させることができます。

ちなみに砲台は、取り外して手持ち武器にすることもできます。

基地モードの左右に付属武器を取り付けることができます。このままの状態でタンク内部に収納することもできますよー

 

◆比較◆

ここでカーロボット版ブラックコンボイと比較してみましょう。まずロボットモードを比較するとこんな感じ。カラーリングは異なりますが、全体のデザインはほとんど同じですね!カーロボット版のカラーリングも良いけど、今回のネメシスプライムっぽいカラーリングも良いですね~

背面を比較するとこんな感じ。運転席部分が配置されているところや後頭部のクリアレッドのパーツまで同じ構造なのが凄いですね!

アップで見るとこんな感じ。肩や胴体のカラーリングは異なりますが、頭部の形状と塗分けはほとんど同じでカッコ良いですね^^

ちなみに付属の剣を比較するとこんな感じ。カーロボット版のほうが少しピンク強めなのがわかりますね。(こうして見るとレガシー版は小さいな…w)

続いてビークルモード全体を比較するとこんな感じ。サイズを除けば、レガシー版はカーロボット版をよく再現されていますね!

横から見るとカーロボット版は全体的に長いですね。やはりカーロボット版はメッキの主張が強いですねw

今度はトレーラーキャブ部分で比較するとこんな感じ。レガシー版は、若竹色の使われている箇所が少ないところがちょっと残念^^;ですが、デザインはカーロボット版とほとんど同じなのが良いですね!(キャブでもカーロボット版はメッキの主張が強いw)

横から見るとこんな感じ。カーロボット版は荷台部分の足パーツが気になりますねw

ちなみにビークル底面を見るとほとんど同じ構造なのが凄いですね!異なるのは胴体の有無ぐらいですね。

今回はもう1体、アースライズ版オプティマスと比較してみましょう。まずロボットモードを比較するとこんな感じ。まさか現代でG1とG2のコンボイ型が出るとは思いませんでしたねw(リカラー元のレーザーオプティマスも買おうかな…)

下半身を比較するとこんな感じ。腰回りや太ももを見ると、アースライズ版の面影があるのがわかります。少し造形が異なるのもわかりますね。

裏側から見るとこんな感じ。(アースライズ版は裏側も青で統一しても良かったような気も…)

続いてビークルモードを比較するとこんな感じ。同じトレーラーキャブでもデザインは全く別物ですね。

荷台部分を見れば、アースライズ版のリデコなのはわかりますね。

 

◆可動に関して◆

両肩にパーツがあるものの、基本的にアースライズ版オプティマスと同様、可動範囲は広めですね。カーロボット版よりも柔軟に動くところが大きなポイントですね^^

カーロボット版ブラックコンボイの剣を持たせてみました!サイズ的にちょうど良いですね!

アースライズ版オプティマス同様、膝を深く曲げることができるため、膝立ちも余裕ですね!いや~とてもカッコ良いですね^^

スカージ「令和の時代でも再び悪の華を咲かせてやろうではないか…」

 

以上、TFレガシー ヴェロシトロンスピーディア500コレクション ロボッツ・イン・ディスガイズ2000ユニバース スカージのレビューでした!

久々のネメシス系レビューいかがでしたか?カーロボットのブラックコンボイがまさか令和の時代に蘇るとは思いませんでしたねw^^;カーロボット版ブラックコンボイを彷彿させながらもレガシー版レーザーオプティマス型とネメシスプライムっぽいカラーリングとの相性抜群でとてもカッコ良いですね!カーロボット版から進化した可動やタンク部分の基地モード等、カーロボット版と同じぐらいプレイバリューが高めなのもポイントですね!現在、タカラトミーモール限定で今回のスカージの予約が開始されているので、皆さんも是非手にしてみてはいかがでしょうか?

(ちなみに国内版は流石にスルーしますw)