皆さんこんにちわー
昨日、急性胃腸炎になってしまいました…(--;)
胃腸炎は社会人2年目ぐらいの時にも発症したことがありますが
あの時は辛かったですね…^^;
皆さんも体調管理には気を付けてくださいね。
(部屋で寝ているのもあれなので、既に作成済のレビュー記事をアップしておきます)
というわけで、今回は特撮リボルテック SERIES No.010 ウッディ(セピアカラーver)を紹介します!
◆今回の紹介ポイント◆
・どこかダークな感じのセピアカラー
・細部に至るまでの再現度の高さ
・目玉は可動
・悪だくらみ顔の汎用性
・豊富な付属物&双眼鏡レニーもセピアカラー
・幅広い可動
さて、今回はTF以外のレビューということで、特撮リボルテックシリーズのアイテムより、人気の高いウッディを紹介したいと思います。今回のウッディは2014年に特別生産されたものとなっており、クラシックな雰囲気のセピアカラーに変更されたものとなってます。
では早速入りましょうー
◆ウッディ本体◆
お馴染みのウッディですね。今回のセピアカラーによってどこかダークな感じが出ていてカッコ良いですね!通常版ウッディとは別の魅力がありますね~
背面はこんな感じ。細部に至るところまで良く作られてますね!じっくり見てみましょう~
胸の保安官バッチやベルト、牛柄ベストの縫い目まで細かく再現されてます。
背中には、引っ張ると喋り出すヒモ部分が付いてます。実際に引っ張ることはできませんがw
腰部分のホルダーもしっかり作られてますね。ちなみに劇中で銃は当初から付属してないとのことでしたねー
ブーツも細かくできてますね。個人的にブーツ側面にサボテンの形に縫ってあるところが良いです^^
そして足の裏には持ち主「ANDY」の名前が書かれてます。Nの文字が逆なところもしっかり再現されてますね!
頭部アップ(笑顔)
お馴染みのウッディ顔ですね!顔の造形や目の瞳、口元の作りが素晴らしいですね!ちなみに頬のところが若干赤く施されてますよ。トレードマークのテンガロンハットも似合ってますね~
テンガロンハットを外すとこんな感じ。髪の形状もしっかり劇中を再現されてます。
今回のウッディ、顔パーツをこのように取り外すことができ、顔パーツの裏側を見ると目の部分に突起物があるのがわかります。この突起物を動かすことで
このように目をギョロギョロ動かすことができます。ただ同時に動かせるわけではないので、それぞれの目の位置がずれるとおかしな顔になってしまいますw(調整が微妙に難しい^^;)
さて、今回のウッディには先ほどの「笑顔」と合わせて、「悪だくらみ顔」が付属しており、付け替えることができます。
頭部アップ(悪だくらみ顔)
いや~このいかにも悪いことを考えてるような感じ、最高ですねwある意味、特撮リボルテックウッディのメインですねw
目を動かすと変態感がアップしますねw(この顔は汎用性が高いぞ~w)
◆付属物◆
今回のウッディには、付属物が複数あります。内容としては通常カラーverと同じです。
①双眼鏡レニー・専用持ち手パーツ
劇中でも登場した双眼鏡のレニーが付属してます。
レニーについてもウッディと同じセピアカラーとなってます。
背面はこんな感じ。横のネジは一見、巻けそうに見えますが、実際巻くことはできません。(間違えて巻かないようにw)ウッディ同様、作りが細かいですね。
専用の持ち手パーツを使うことで、このように覗くポーズを付けることができます。
ちなみにウッディ用とは別に同シリーズのバズ用の持ち手パーツが付属してます。(バズについては持っていないので紹介できませんが…w)
②マイク・専用持ち手パーツ
マイクもセピアカラーとなってます。専用の持ち手パーツと組み合わせることで
このように持たせることができます。歌っているポーズを付けることができますよー
③指さしパーツ(左手用)
このように付け替えて、指さし(というより指で作った銃?)ポーズをさせることができます。
④左手パーツ
正直、何の場面で使うのかわかりませんが
ウッディ本体に最初から付いてる左手パーツと比較すると指の間隔が若干狭くなってます。
⑤小物収納コンテナ
今回付属する手パーツ等の小物を
このように収納することができます。
⑥ネームプレート
ディスプレイ用のネームプレートですね。
◆可動に関して◆
特撮リボルテックということで各部にリボルバージョイントという独自の関節が15箇所使われており、可動箇所の総数は17箇所ということで幅広く動きます。腰や手首、足首まで動くので細かいポーズ付けができますね!
膝立ちもこの通り余裕ですね!とにかく可動範囲が広いので豊かなポーズ付けができて楽しいですね^^あの悪だくらみ顔と組み合わせれば、さらに楽しめますよw
ダークウッディ「おっ、可愛い女の子見~つけた~!」
炭次郎「禰豆子に近づくなぁぁぁ!!」
ダークウッディ「俺は…鬼じゃないのに…」
炭次郎「禰豆子、大丈夫か?」
禰豆子「ん~!」
以上、特撮リボルテック SERIES No.010 ウッディ(セピアカラーver)のレビューでした!
特撮リボルテックシリーズを手にするのは、今回のウッディが初めてでしたが、劇中のウッディを細部に至るまで再現されていて素晴らしいですね!今回はセピアカラーということで、どこかダークな雰囲気が出ているのも魅力ですね。可動範囲もとても良好で目までギョロギョロ動かせるのも良いですね。また、双眼鏡レニーやマイク等の付属パーツも豊富で、特に「悪だくらみ顔」はとても汎用性が高くて面白い写真が撮れそうですねw通常版ウッディをお持ちの方もそうでない方も是非、今回のセピアカラーverのウッディを手にしてみてはいかがでしょうか?