全てのネメシス系をこの私が統べるのだ!

戦え!カーロボット合体戦士よ! (コンボイグランドプライム編終)

皆さんこんばんわー

7月も気付けば、残り1週間となりましたね。

最近コロナはもちろんですが、色々と暗いニュースが多いような気がしますね…

色々大変な時があるかと思いますが、たまには気分転換をして

心をリフレッシュさせることも大切ですね。

暑い日は続きますが、無理のないようにまた来週も頑張っていきましょうね。

 

というわけで、今回はTFユナイトウォリアーズ UW‐05 コンボイグランドプライムを紹介します!

 

 

◆今回の紹介ポイント◆

 ・モチーフはTFスーパーリンクのグランドコンボイ(スーパーモード)

 ・コンバイナーウォーズ版ロディマスは胸部に合体可能

 ・UWシリーズお馴染みのスクランブル合体

 

さて今回は、いよいよコンボイグランドプライムへ合体させていきたいと思います!

では早速入りましょう!

f:id:nesutonemesisu:20210919223208j:plain

コンボイとサイバトロン戦士4体が揃ったところで

f:id:nesutonemesisu:20210919223546j:plain

コンボイ「サイバトロン戦士よ、さあ合体だ!」

 

◆合体準備◆

f:id:nesutonemesisu:20210919223520j:plain

コンボイ以外のメンバーに付属の合体パーツは、このように拳パーツや足パーツに変形することができます。(他のUWシリーズに付属の合体パーツを使用することも可能です)

f:id:nesutonemesisu:20210919223901j:plain

サンストリーカー&リジェ脚部モード

それぞれビークルモードから変形させ、合体用の足パーツを取り付けます。

f:id:nesutonemesisu:20210919223821j:plain

アイアンハイド&プロール腕モード

それぞれロボットモードから変形させ、合体用の拳パーツを取り付けます。

f:id:nesutonemesisu:20210919223909j:plain

コンボイは胴体に変形させます。これで5体の合体準備完了です。

 

では、合体!

 

◆合体モード(コンボイグランドプライム)◆

f:id:nesutonemesisu:20210919224252j:plain

コンボイを中心に両腕・両脚の4色のカラーリングが、戦隊ロボっぽい感じでとてもカッコ良いですね!^^

f:id:nesutonemesisu:20210919224400j:plain

背面はこんな感じ。相変わらずゴチャゴチャしていますが、そこは合体ロボならでわですねー

f:id:nesutonemesisu:20210919224616j:plain

頭部アップ

通常のコンボイ顔をパワーアップさせたような顔立ちで、両側の角が長めなのが特徴ですね。既に紹介したUWグランドスカージのブラックとゴールドのカラーリングも良かったですが、通常のコンボイ顔も良いですね!(合体前のコンボイよりもこっちのほうが個人的に好きですね~)

f:id:nesutonemesisu:20210919225154j:plain

胸部ですが、UWグランドスカージに比べるとカラーリングが物足りない気がしますねw(もう少し塗装が欲しかったかな…^^;)

f:id:nesutonemesisu:20210919225409j:plain

ちなみに胸部をこのように閉じた状態でもカッコ良いですね。

f:id:nesutonemesisu:20210919225416j:plain

ところで今回のコンボイグランドプライムですが、モチーフはTFスーパーリンクのグランドコンボイ(スーパーモード)となっており、カラーリングを見ればそれがわかりますね!グランドコンボイとは両腕・両脚のビークルが異なりますが、カラーリングでそれっぽく見えるのが凄いですね~

f:id:nesutonemesisu:20210919225916j:plain

コンボイに付属する2つの銃を合体させて、コンボイグランドプライムに持たせることができます。

f:id:nesutonemesisu:20210919230049j:plain

また、両肩に配置されたロボットモードの拳パーツにそれぞれ銃を取り付けて、ショルダーキャノンのように見立てることもできます。個人的にこっちが好みですね^^

f:id:nesutonemesisu:20210919230001j:plain

そして、この前紹介したコンバイナーウォーズ版ロディマスについては、このように変形させて、

f:id:nesutonemesisu:20210919230305j:plain

コンボイグランドプライムの胸部へ合体させることができます。UWメナゾールと同じ構造ですが、こっちのほうがさらにカッコ良さが増して良いですね!

 

スクランブル合体◆

続いて、お馴染みのスクランブル合体をさせたいと思います。今回のコンボイグランドプライムも他のUWシリーズと同様、腕・脚メンバーを入れ替えることができます。

f:id:nesutonemesisu:20210919230405j:plain

アイアンハイド&プロール脚部モード

先ほどのサンストリーカー&リジェと同様、ビークルモードから変形させ、合体用の足パーツを取り付けます。

f:id:nesutonemesisu:20210919230357j:plain

サンストリーカー&リジェ腕モード

こちらも先ほどのアイアンハイド&プロールと同様、ロボットモードから変形させ、合体用の拳パーツを取り付けます。

f:id:nesutonemesisu:20210919231206j:plain

スクランブル合体完了!こちらのカラーリングもカッコ良いですね^^両肩のバランス的には、こっちのほうが良いと思います。

f:id:nesutonemesisu:20210919231256j:plain

背面はこんな感じ。

f:id:nesutonemesisu:20210919231305j:plain

スクランブル合体については、これまで紹介した他のUWシリーズの腕・脚メンバーとも合体させることができます。

 

◆可動に関して◆

f:id:nesutonemesisu:20210919231908j:plain

毎度のことですが、他のUWシリーズと基本的に可動は同じです。肩と膝部分は合体ジョイント、腕はロボットモード脚部の可動を共有しています。新規で足パーツが付属していたバルディガスやメガトロニアでは足首が左右に可動しましたが、元々のUW合体パーツは足首の可動がないため、ポーズによっては自立させにくいですね^^;

f:id:nesutonemesisu:20210919231916j:plain

この大きさで膝立ちができるのも良いですね^^

f:id:nesutonemesisu:20210919231836j:plain

コンボイグランドプライム「5体の力を合わせて、地球の平和を守るぞ!」

 

以上、TFユナイトウォリアーズ UW‐05 コンボイグランドプライムのレビューでした!

長くかかりましたが、コンボイグランドプライムのメンバー5体(+1体)及び今回のコンボイグランドプライムのレビュー、今回で完結ということで皆さんいかがでしたか?

基本的に5体のメンバーは、これまで紹介したUWシリーズから選別したTFのリカラーではありますが、G1カラーと新規頭部もあって、しっかりそれぞれのキャラを再現されていて良いと思います。ただ正直、武器については新規にして欲しかったですね^^;

また、今回のコンボイグランドプライムについては、TFスーパーリンクのグランドコンボイ(スーパーモード)を彷彿させるカラーリングとなっており、別途のコンバイナーウォーズ版ロディマスを胸部に合体させるとさらに楽しめると思います!

タカラトミーモール限定アイテムということで、発売されてからだいぶ経過しており、現在入手するのは難しいかと思われますが、もしどこかで見かけた際は、皆さんも手にしてみてはいかがでしょうか?

さて、今までUWシリーズのレビューを色々お届けしましたが、今回のコンボイグランドプライムで私が所有するUWシリーズのアイテム全てのレビューが終わったため、UWシリーズのレビューは一旦終了しようと思います。他にも発売されたUWシリーズのアイテムはありますが、いつか入手した際は、その都度レビューできればと思いますので、その時はまた宜しくお願いします(_ _)

発動!ゼノエヴォリューションシステム!

皆さんこんばんわー

集中豪雨が降った地域にお住いの方は大丈夫でしたか?

私の地元も一昨日から昨日の朝にかけて、結構降りましたが大丈夫でした^^;

まだ河川の増水や土砂崩れ等の危険もあるので

豪雨が収まっても引き続き注意してくださいね。

平日も今日で折り返しですが、

残りも引き続き頑張りましょう!

 

というわけで、今回はゾイドワイルド ZW54 ゼノエヴォリューションアームズ シザースユニットを紹介します!

 

 

◆今回の紹介ポイント◆

 ・ゼノレックス専用強化アイテム

 ・巨大化換装進化による大きさの変化

 ・豊富な武装

以前、ゼノレックスを紹介しましたが、今回はそのゼノレックスに関連したアイテム、ゼノエヴォリューションアームズ シザースユニットを紹介したいと思います。ゼノエヴォリューションシステム(XEVS)ですが、元々ゼノレックスに搭載されていた未知のシステムということで、ゾイドコアのエネルギーを活用して、大型ゾイドへの進化(巨大化換装進化)及び強力な武装に換装することができるとのことです。

では早速入りましょう!

中身はこんな感じ。いわゆるカスタムパーツということで袋は1つとなっています。説明書については白黒仕様となっています。

袋から出すとこんな感じ。一部の武装パーツについては、組み立て式となっています。

組み立てるとこんな感じ。全部で8個のパーツとなっています。

それでは、ゼノレックスを巨大化換装進化させていきましょう!

まず最初にゼノレックスの足パーツを取り外します。

専用の足パーツを

このように取り付けます。これで足部分は完了です。

次に頭部を取り外します。

専用の首パーツを

先ほどの頭部に合体させて、

本体へこのように取り付けます。

そして鼻部分に武装パーツを取り付けます。これで頭部は完了です。

次に尻尾をこのように取り外します。

専用の尻尾パーツを

このように取り付けて、

先端に武装パーツを取り付けます。これで尻尾部分は完了です。

最後に背中のマルチコネクターユニットに

武装パーツをこのように取り付ければ、巨大化換装進化の完了です!

 

◆巨大化換装進化(ゼノレックス・シザース)◆

足パーツ等のサイズがアップしたことにより、全体的に一回り大きくなったのが特徴ですね。元々のゼノレックスの青基調のカラーと武装パーツのブラックカラーがベストマッチしていてカッコ良いですね^^

背面はこんな感じ。尻尾に至るまで武装が施されており、尻尾自体も少し長めになっていますね。

横から見るとこんな感じ。今回のシザースユニットを装備したゼノレックスは、近接格闘に特化しているとのことです。

ちなみに中型ゾイドと大きさを比較するとこんな感じ。これでちょうど良いサイズ感ですね~

横から比較するとこんな感じ。本体は大体同じぐらいの長さですが、尻尾を含めると今回のゼノレックスのほうが長めですね。

頭部アップ

鼻部分に角が追加されて、より強力な感じになりましたね^^

武装状態でもキャノピー部分を開閉させることができます。

 

武装

武装①:レーザーチャージングブレード

レーザー発振によって切断力がより高まるとのことです。

武装②:2連衝撃砲

敵を吹き飛ばすほどのエネルギー弾を放つことができるとのことです。これによって相手の体勢を崩して格闘戦に持ち込むとのことです。

武装③:フリーラウンドシールド

特殊チタン合金でできており、高い防御力を誇るシールドとのことです。

武装④:エクスシザース

フリーラウンドシールドを反転させることで出現する大型のハサミ状の武器ですね。中型ゾイドであれば、一撃で容易に切り裂けるそうです。

エクスシザースは、このように開閉させることができます。

また、エクスシザース及びフリーラウンドシールドの付け根部分は、

このように可動させることができます。フレキシブルに動くので、向きも自由自在ですね。

武装⑤:スタビライズソード

尻尾を鞭のようにしならせることで敵を切り裂けるとのことです。合わせてスタビライザーとしても機能し、姿勢を制御しながらの高速移動を可能にすることができるそうです。

先ほどのエクスシザース及びフリーラウンドシールドの可動を駆使すれば、様々なバリエーションのゼノレックスで遊べて楽しいですね!今回は紹介しませんが、この状態でもゼノレックスの電動ギミックで遊ぶことができますよ。

リューク大尉「行くぞゼノレックス!この新たな力で、帝国軍を倒すぞ!」

 

以上、ゾイドワイルド ZW54 ゼノエヴォリューションアームズ シザースユニットのレビューでした!

ゼノレックス専用の強化アイテムということで、単なる武装だけではなく、一回りサイズがアップするところが良いですね!各部の武装パーツによってさらにカッコ良さがアップし、自由自在に可動する背中の武装パーツ(エクスシザース及びフリーラウンドシールド)によって、様々なバリエーションのゼノレックスで遊ぶことができるのも魅力だと思います。ゼノレックスをお持ちの方は手にしてみてはいかがでしょうか?

ワスピネーター、再び復活だブ~ン♪

皆さんこんばんわー

3連休もあっという間ですね。

世間ではコロナが再び増加したり、一部地域では豪雨が降ったりと

色々油断できないことがありますが、

今週もまた頑張って乗り越えていきましょう。

(この間届いた高木さん3期のCD、何回でも聞けるな^^)

 

というわけで、今回はTFキングダム KD‐20 ワスピネーターを紹介します!

 

 

◆今回の紹介ポイント◆

 ・スマートなハチのデザイン

 ・可動箇所多めのビーストモード

 ・気になる脚部のビースト脚パーツ

今回はキングダム版ワスピネーターということで、先月末に発売されたキングダム最新作ですね!ワスピネーター(国内ではワスピーター)は、語尾に「ブ~ン」を付けて話すBWでも印象的なデストロンの1体でしたね。実は私、ワスピネーターを手にするの今回のキングダム版が初めてなんですよねw^^;(今まで買わなかったのが謎ですw)

では早速入りましょう!

 

◆キャラクターカード◆

まずは付属のキャラクターカード。今回はオプティマスが描かれていますね。

裏面はこんな感じ。

表面のシールを剥がすとオプティマスとは変わってネメシスプライムが描かれています。このイラストはおそらくユニクロンがネメシスプライムを生み出している途中のものだと思います。

 

◆ビーストモード◆

ハチに変形します。ワスピネーターと言えば、緑色のハチですよね!過去にワスピネーターはいくつか発売されていますが、今回のキングダム版は割とスマートなビーストデザインになっていると思います^^(腹部にロボットパーツが見えているのは気にしないようにw)

背面はこんな感じ。ハチの特徴的な縞模様の尻部分もしっかり再現されています。良い感じに気持ち悪いですw(※褒めています)

頭部アップ

目もリアルな感じで良いですね!(昆虫系が苦手な人にはちょっとキツイかも…)

口元は開閉させることができ、

頭の触角2本もこのように可動させることができます。

また背面の羽は、付け根がボールジョイントとなっており、

このように柔軟に可動させることができます。今回のワスピネーターは、ビーストモードの可動多めで良いですね!

 

では、変身!

 

◆ロボットモード◆

おお~ワスピネーター特徴の緑と黄色のカラーリングが良いですね!アニメのCGデザインと比べて、腕・脚部に配置されたビースト脚パーツが目立って少しゴチャゴチャした感じではありますが、個人的にそこまで悪くないと思います。

背面はこんな感じ。ビーストモードと基本的に同じですね。

脚部のビースト脚パーツが長めなので、腕に当たりやすいのが少し残念ですが、それを除けば良いものだと思います。CV加藤賢崇さんの声が自然と聞こえてきそうですねw

頭部アップ

頭部もアニメを再現されていて良いですね!塗分けも細かくて絶妙に気持ち悪いですね~(※もちろん褒めています)

右肩にはデストロンエンブレム(BW仕様)が付いています。

ビーストモード同様、背面の羽をこのように可動させることができます。

 

◆付属武器◆

ビーストモードの尻部分のパーツをこのように取り外すことができ、

小型の銃(?)として持たせることができます。もう少し銃の造形が欲しかった気もしますが、まあこれはこれで良しということで^^;

 

◆可動に関して◆

まずビーストモードの可動ですが、先ほど紹介した口や触角、羽以外に頭部を上下に可動させることができます。また、前脚と後ろ脚2本の付け根を前後に可動させることができるため、昆虫ならでわのポージングをさせることができますね^^

続いてロボットモードについては、脚部のビースト脚パーツが干渉しやすいですが、配置を調整すればそこまで問題ないと思います。手首や足首まで動くため、広めの可動範囲となっています。背面の羽を活用すれば、空中を飛んでいるポーズも付けられて良いですね!

膝立ちもこの通り可能です。ビースト脚パーツがやはり気になりますが、それを除けばカッコ良いですね~

ワスピネーター「近づいたら、このゴリラに針を刺すぞブ~ン!」

コンボイ「なんか…お尻を向けられるのは凄く変な感じだ…」

 

以上、TFキングダム KD‐20 ワスピネーターのレビューでした!

何気に初めて手にするワスピネーターでしたが、リアルなハチのデザインとロボットモードのデザイン、どちらもアニメを再現されていて良いと思います!個人的にビーストモードの可動箇所(口や触角等)が多めなのが良いですね^^ロボットモード時、脚部のビースト脚パーツが気になる点はありますが、それを除けばなかなか良い出来になっていると思いますので、皆さんも是非手にしてみてはいかがでしょうか?

夏だ!ガリロボ君だ!コーラ味だ!

皆さんこんばんわー

2週間ほど空きましたね^^;(仕事等もあり色々と忙しかったので…w)

今日の仮面ライダーバイスは、カゲロウが復活し、

大二の新フォーム、仮面ライダーエビリティライブが誕生しましたね!

バイス初期の頃は、敵対関係のような感じのカゲロウでしたが、

最終的に大二を助ける大事な存在に変わったのが良かったですね。

そしてドンブラザーズは、再び闇落ちジロウが登場し、

新フォームのドントラボルトが登場しましたね。

(どうやらタロウが変貌する引き金のようですねー)

最後、マスターの介人らしさ全開でしたねw(マスターの正体がわかる日も近いかな…)

また来週も楽しみですね^^

 

というわけで、今回はトランスフォーマー ガリロボ君コーラを紹介します!

 

 

◆今回の紹介ポイント◆

 ・ガリガリ君のコラボTF再び

 ・コーラ仕様

 ・黄色いコンボイデザインの胴体

 ・ガリロボ君ソーダとの比較

ガリロボ君は前にソーダを紹介しましたが、今回は味違い(玩具なので色違い)のガリロボ君コーラを紹介したいと思います!基本的にカラーリングが異なるだけで、ソーダと同じデザインとなっています。ちなみに写真では、袋状パッケージになっていますが、購入時は同じデザインのパッケージ箱に入っています。

では早速入りましょう~

TFプライム放送当時に発売されたアイテムということで、パッケージ裏面にTFプライムのオプティマスとガリガリ君が握手しているイラストが描かれています。(それにしてもオプティマスとガリガリ君の身長差、何かシュールな気もw)

コーラについても袋状パッケージから実際のガリガリ君と同じような感じで取り出すことができます。

 

アイスバー形態◆

ガリガリ君コーラ味のアイスバーに変形します。相変わらず四角いですねw

裏面はこんな感じ。中央のヒンジ部分が目立ちますが、まあ仕方がないですねw

棒部分は、プラパーツとなっており、

このように持つことができます。大きさは実物と同じぐらいですね。

 

では、トランスフォーム!

変形前に棒部分のパーツを取り外し、残った部分をロボットへ変形させます。取り外したパーツについては武器になります。

 

◆ロボットモード◆

ソーダもそうでしたが、あの四角いアイスバーからこのようなロボットになるのは面白いですね!G1コンボイのデザインを取り入れながら可愛らしいガリガリ君になっていますね~

背面はこんな感じ。ガワパーツは、マントのように見立てることができます。

頭部アップ

ソーダと違い、ヘルメットがグレー、目が黒に変更されています。ちなみに胴体は黄色となっており、どこか海外版ユニバースの黄色ファイヤーコンボイを連想させますね。

左肩にはガリロボ君のエンブレムが付いています。ソーダの時もそうでしたが、胸部の「GARI!」の主張強いなw

口は可動させることができ、可動の際にガリガリ音が鳴ります。

 

◆付属武器◆

変形前に取り外した棒部分のパーツは、

分割して2つの武器(+おまけパーツ)にすることができます。ソーダと色違いなだけで、形状等に変更はありません。

まずはアカギ・ブレード。赤城乳業(ガリガリ君の発売元)の所在地にちなんで赤城山をモチーフとなっています。アイスバーの棒部分がブレードになるところが、いかにもガリロボ君らしさが出ていますねw

そしてサイタマ・シールド。赤城乳業のある埼玉県をイメージした形状になっています。

おまけとしてミニアイスバーが付属しており、持たせるとアイスを食べているシーンを再現することができます。ちょっとした遊び心を感じますね~

 

◆比較◆

ここで前に紹介したガリロボ君ソーダと比較してみましょう。まずロボットモードを比較するとこんな感じ。カラーリング以外は同じですね。大きく開いた口がいかにもガリロボ君らしくて良いですねw

続いてアイスバー形態を比較するとこんな感じ。こちらについては、アイス部分の違いだけですね。改めて見ても、あのロボット形態から綺麗な四角いアイスバーになるところが良いですね^^(見ていたらガリガリ君食べたくなりますねw)

 

◆可動に関して◆

ガリロボ君ソーダと同様、口のギミック以外では、肩と拳部分が可動します。変形の都合上、ほとんど置物状態なのが少し残念ですね^^;

ブレードとシールドを持たせたほうが、戦士らしくて良いですね~

ガリロボ君(コーラ)「戦いの前にアイスでパワーチャージだ!」

ガリロボ君(ソーダ)「コーラ味も美味しいけれど、やはりソーダ味が一番だな!」

 

以上、トランスフォーマー ガリロボ君コーラのレビューでした!

カラーリングが異なる以外は、前に紹介したガリロボ君ソーダと同じですが、やはりアイスバーからロボットに変形するところは、斬新な発想で面白いと思います!ほとんど置物状態なのが少し残念ですが、コンボイデザインの可愛らしいデザインは見どころあると思います。他にガリロボ君グレープも発売されていますが、グレープは持っていないため紹介できませんが、興味がある方はソーダ・コーラと合わせて手にしてみてはいかがでしょうか?

小さな助っ人、ロディマス参上! (コンボイグランドプライム編EX)

皆さんこんばんわー

今週は暑さ全開な1週間でしたね^^;

来週は台風の影響もあり、1週間続いて悪天気のようですね。

強風や大雨には十分注意して来週は過ごしてくださいね。

さて話は変わりますが、今日地元のアニメイトでこちらを受け取りに行って来ました~

鬼滅の刃遊郭編DVD第5巻です!

遊郭編も今月末発売の第6巻で全て揃いますね!(全巻購入特典が楽しみだな^^)

7月に入りましたが、来週も引き続き頑張っていきましょう。

 

というわけで、今回はTFコンバイナーウォーズ ロディマスを紹介します!

 

 

◆今回の紹介ポイント◆

 ・リカラー元は同シリーズのブラックジャック

 ・コンボイグランドプライムでは胸部に合体可能

 ・アドベンチャー版ラナバウトとの比較

 

前回のコンボイコンボイグランドプライムメンバー全てのレビューが終わりましたが今回はコンボイグランドプライムに関わるアイテムとして、コンバイナーウォーズ版ロディマスを紹介したいと思います!同シリーズのメナゾール(海外版)で出たブラックジャックのリカラーとなっており、メナゾールと同じようにコンボイグランドプライムの胸部へ合体させることができますよ。

では早速入りましょう~

 

◆キャラクターカード◆

f:id:nesutonemesisu:20210918222641j:plain

まずは付属のキャラクターカード。表面にはロディマスのイラストが描かれています。今回のロディマスとは明らかにロボットデザインが違いますがw

f:id:nesutonemesisu:20210918222637j:plain

裏面はこんな感じ。ロゴが描かれているだけで、スペック等の記載はありませんね。

 

ビークルモード◆

f:id:nesutonemesisu:20210918222701j:plain

スポーツカーに変形します。基本的にブラックジャックと同じ形状ですが、成形色の変更に加えて、ボンネットにファイヤーパターンが追加されていますね。少し無理があるようにも感じますが、なんとかロディマスになっていますねw

f:id:nesutonemesisu:20210918224801j:plain

後部はこんな感じ。ロディマスの特徴的なウィングは武器を取り付けることで再現されています。

f:id:nesutonemesisu:20210918224859j:plain

ちなみに武器を取り外すとこんな感じ。この状態だと少し物足りないですねw

 

では、トランスフォーム!

 

◆ロボットモード◆

f:id:nesutonemesisu:20210918224910j:plain

ビークルモードとは変わって、オレンジのカラーが出てくるのが面白いですね。ブラックジャックと同じ体型ですが、カラーリングのおかげでちゃんとロディマスになっていますね。(やはり少し無理があるような…w)

f:id:nesutonemesisu:20210918225305j:plain

背面はこんな感じ。変形がシンプルなので、ボンネットから天面にかけてのガワパーツが配置されているのは仕方がないですね。ちなみにビークルでウィングとして取り付けていた武器は、背面に取り付けることができないため、少し物足りない感じがしますねw

f:id:nesutonemesisu:20210918225358j:plain

頭部アップ

頭部については新規となっており、ロディマス特徴の額の角もあります。丸い形状なのが少し気になりますが、顔はカッコ良いと思います。

 

◆付属武器◆

f:id:nesutonemesisu:20210918225551j:plain

アックス状の武器が付属しています。コンボイグランドプライムへ合体させる際、胸部パーツになります。(正直、ロディマスには銃状の武器が欲しかったですね^^;)

 

◆比較◆

f:id:nesutonemesisu:20210918225851j:plain

リカラー元のブラックジャックを持っていないため、代わりにUWメナゾール編で紹介したアドベンチャー版ラナバウトと比較してみましょう。まずロボットモードを比較するとこんな感じ。ラナバウトでは全体的にブラックカラー多めでしたが、今回のロディマスは配色多めですね。同じ型でもカラーが違うだけで印象も異なりますね。

f:id:nesutonemesisu:20210918230141j:plain

アップで見るとこんな感じ。やはりロディマスは背面にウィングが無いと物足りないですねw

f:id:nesutonemesisu:20210918230003j:plain

続いてビークルモードを比較するとこんな感じ。いつ見てもラナバウトのディセプティコンエンブレムの主張が強いですねw

 

◆可動に関して◆

f:id:nesutonemesisu:20210918230714j:plain

ラナバウトもそうでしたが、小さいサイズながらある程度動かすことはできますね。やはりアックスよりも銃を持たせたほうが良さそうですね~w

f:id:nesutonemesisu:20210918230822j:plain

脚付け根と膝はボールジョイントとなっており、ある程度深く曲げられるため、このように膝立ちさせることもできます。

f:id:nesutonemesisu:20210918230947j:plain

コンボイ「以前会った時よりも小さくなったか?」

ロディマス「いえ、おそらくコンボイ司令官が大きくなったかと…w」

 

以上、TFコンバイナーウォーズ ロディマスのレビューでした!

お待たせしました!次回はいよいよコンボイグランドプライム合体編を紹介しますので、どうぞお楽しみに^^

小さくても強いネズミの戦士

皆さんこんにちわー

今日の仮面ライダーバイス、五十嵐元太の変身した仮面ライダーデストリームと

ベイルが変身したクリムゾンベイルのバトルがカッコ良かったですね!

久々に熱いバトルで良かったと思います^^

そしてドンブラザーズは、謎の戦士ドンムラサメが登場しましたね。

謎のマザーの声に導かれて、突然ドンブラザーズに襲い掛かってきましたが、

果たして敵かそれとも後に味方となる存在なのか…

いずれにしても来週以降も登場するようなので、今後の展開に期待しようと思います。

 

というわけで、今回はTFキングダム ラットトラップ(海外版)を紹介します!

 

 

◆今回の紹介ポイント◆

 ・コアクラスという小さいサイズながらの再現度

 ・ボールジョイントによる幅広い可動

 ・他のキングダム版ビーストキャラと組み合わせて楽しもう

f:id:nesutonemesisu:20220219102900j:plain

今回のラットトラップ(国内ではラットル)は、ビーストウォーズに登場したサイバトロンメンバーの1人ですね。キングダム版ではコアクラス(EZコレクションぐらい)のサイズながら、アニメ本編の再現度が高めで良いですよ。なおレビュー内では「ラットル」表記でいきたいと思いますので、予めご了承ください(_ _)※今回のラットルにはキャラクターカードは付属しません。

では早速入りましょう!

 

◆ビーストモード◆

f:id:nesutonemesisu:20220219103405j:plain

ネズミに変形します。ラットルと言えばネズミですよね!今回のキングダム版でもしっかりアニメの可愛らしいデザインを再現されていますね。(分割線が気になるのは、まあ仕方がないですねw)

f:id:nesutonemesisu:20220219103449j:plain

背面はこんな感じ。長い尻尾もしっかりあります。(尻尾付け根下に何やらパーツが見えるのは気にしないようにw)

f:id:nesutonemesisu:20220219103503j:plain

改めて見ても胴体の分割線が目立ちますね^^;実際手にするとなかなか小さいですよw

f:id:nesutonemesisu:20220219103636j:plain

頭部アップ

なかなか可愛らしいですね^^瞳にも塗装が施されています。ちなみに頭部の可動はありません。

f:id:nesutonemesisu:20220219103741j:plain

大きさ比較として、同じキングダム版オプティマスプライマルと並べるとこんな感じ。こうして見ると今回のラットル小さいですねw

f:id:nesutonemesisu:20220219103742j:plain

尻尾部分は、他のTFに握らせることができますよ。良い絵ですね~w

 

では、変身!

 

◆ロボットモード◆

f:id:nesutonemesisu:20220219104018j:plain

これまでラットルはいくつも発売されましたが、今回のキングダム版はサイズとデザインがちょうど良い感じですね!

f:id:nesutonemesisu:20220219104032j:plain

背面はこんな感じ。ビーストのガワパーツを背負っていますが、これは初代ラットル玩具から変わらずですねw

f:id:nesutonemesisu:20220219104057j:plain

いや~しかしこの小ささでこれだけ再現度が高いのは凄いですね!個人的にこれまで発売されたラットルの中では、これが一番かな~(全体のバランス的に)

f:id:nesutonemesisu:20220219104319j:plain

頭部アップ

ラットルお馴染みの顔立ちですね。造形も細かく再現されていますね。

f:id:nesutonemesisu:20220219104415j:plain

ラットル特有の脳みその造形もしっかり再現されています。

f:id:nesutonemesisu:20220219104420j:plain

ちなみに腕をよく見るとサイバトロンエンブレム(BW仕様)が付いています。

f:id:nesutonemesisu:20220219104709j:plain

ロボットモードの大きさはこんな感じ。オプティマスプライマルの半分ぐらいのサイズですね。このサイズ感良いですね^^

 

◆付属武器◆

f:id:nesutonemesisu:20220219104612j:plain

小型の銃が付属しています。

f:id:nesutonemesisu:20220219104702j:plain

武器はビーストモードに取り付けることができます。

 

◆可動に関して◆

f:id:nesutonemesisu:20220219105213j:plain

まずビーストモードの可動ですが、後ろ脚がロボットモードと共有しているため、足首と合わせて少し可動させることができます。あとは尻尾付け根ぐらいですね。ビーストモードについてはほぼ置物状態ですね。

f:id:nesutonemesisu:20220219104901j:plain

続いてロボットモードの可動については、各関節がボールジョイントになっているため柔軟に可動させることができますね^^

f:id:nesutonemesisu:20220219104945j:plain

変形の都合もあって、膝が二重関節になっているので、このように膝立ちも可能です。

f:id:nesutonemesisu:20220219104953j:plain

キングダム版オプティマスプライマルと合わせて遊べば、あのビーストウォーズ本編のようにコメディな感じで楽しめますねw

f:id:nesutonemesisu:20220219105212j:plain

ラットル「イボンコ先生、あそこのデストロンやっつけてくださいよ~」

コンボイ「ラットル君、まじめに戦わないと先生怒るよ…」

 

以上、TFキングダム ラットトラップ(海外版)のレビューでした!

コアクラスという小さいサイズであの可愛らしいラットルをしっかり再現されており、CV山口勝平さんのボイスが自然と聞こえてきそうですねwまた、各関節がボールジョイントということで可動範囲も広く、他のキングダム版ビーストキャラと組み合わせて遊べば、とても楽しめると思いますので、皆さんも手にしてみてはいかがでしょうか?

合体能力を手にした総司令官 (コンボイグランドプライム編⑤)

皆さんこんばんわー

今週もあっという間でしたね。(毎度のことですがw)

今日のドンブラザーズは、犬塚翼メインの回でしたね。

恋愛に関する内容ということで、所々ジェットマンネタを入れた内容でしたが、

翼の悪魔コスプレがインパクト強かったですねw

最後、脳人の世界でマザーとか言う謎の声と謎のドンムラサメが登場し、

来週また新たな展開が待っていそうですね。(ジロウや獣人もまだ謎は多いですが…w)

引き続き楽しみにしたいと思います。

6月も来週で終わりますが、引き続き頑張りましょう~

 

というわけで、今回はTFユナイトウォリアーズ UW‐05 コンボイグランドプライムよりコンボイを紹介します!

 

 

◆今回の紹介ポイント◆

 ・UWメナゾール モーターマスターの一部リデコ&リカラー

 ・マッシブ体型のコンボイ

 ・リカラー元のモーターマスターとの比較

 

さて、今回のコンボイコンボイグランドプライムメンバーも最後ですね!(合体編までもうすぐですね~)

では早速入りましょう!

 

ビークルモード◆

f:id:nesutonemesisu:20210914231555j:plain

トレーラーキャブに変形します。コンボイオプティマス系では毎度お馴染みのビークルですね。元型がUWメナゾールモーターマスターということもあり、他のコンボイオプティマスと比べて、トレーラーキャブが少し大きめですね。キャブ部分は新規造形となっており、モーターマスターとは別ビークルになっていますね。

f:id:nesutonemesisu:20210914231644j:plain

後部はこんな感じ。運転席後部に何かパーツが丸見えですが、気にしないようにw荷台部分はシンプルで良いですね。

 

では、トランスフォーム!

 

◆ロボットモード◆

f:id:nesutonemesisu:20210914231906j:plain

いつものコンボイオプティマス系に比べて、マッシブ体型なのが特徴ですね。上半身についても新規造形となっているため、しっかりモーターマスターと差別化されているの良いですね~

f:id:nesutonemesisu:20210914232313j:plain

背面はこんな感じ。背面にもウィンドがあるのは気にしてはいけません^^;ちなみに今回のコンボイ、設定ではオラクルの力によって合体戦士として蘇り、メガエンプレス等のウーマンデストロンや再び侵略してきたユニクロンと戦いますが、最終的にユニクロンを撃退したところ、再び死んでしまうようですw

f:id:nesutonemesisu:20210914232442j:plain

頭部アップ

お馴染みのコンボイ顔ですが、マスクの造形が独特ですね。あと体型に対し、少し小顔のような気もします。

 

◆付属武器◆

f:id:nesutonemesisu:20210914232303j:plain

形状の異なるコンボイガンが2つ付属しています。

f:id:nesutonemesisu:20210914232930j:plain

2つのコンボイガンをこのように合体させて、大型の銃として持たせることができます。両手持ちできるのが良いですね^^

f:id:nesutonemesisu:20210914232812j:plain

武器はビークルの荷台部分へ取り付けることができます。

 

◆比較◆

f:id:nesutonemesisu:20210914232917j:plain

ここで元型のモーターマスターと比較してみましょう。まずロボットモードを比較するとこんな感じ。下半身についてはモーターマスターと同じですが、上半身については造形が異なるのがわかりますね。それにしてもコンボイは、両肩のエンブレムの主張が強いなーw

f:id:nesutonemesisu:20210914233214j:plain

アップで見るとこんな感じ。造形とカラーの変更でしっかり別人になっているところが良いですね!(しかし改めて見てもコンボイの小顔は少し気になるなw)

f:id:nesutonemesisu:20210914233310j:plain

続いてビークルモードを比較するとこんな感じ。似たようなデザインですが、しっかり差別化されていますね。(個人的にモーターマスタービークルデザインが好みかな)

 

◆可動に関して◆

f:id:nesutonemesisu:20210914233507j:plain

基本的に元型のモーターマスターと同じく、ある程度動かすことはできます。ちなみに個体差だと思いますが、私のやつは両肩と脚付け根の関節がやや固めですね^^;

f:id:nesutonemesisu:20210914233704j:plain

脚部の構造上もあって、膝立ちは厳しいですね。今回のコンボイはどちらかと言うとパワータイプって感じがしますねーw

f:id:nesutonemesisu:20210914233556j:plain

コンボイ「サイバトロン戦士達よ!今こそ私と合体し、新たな敵に立ち向かうのだ!」

 

以上、TFユナイトウォリアーズ UW‐05 コンボイグランドプライムよりコンボイのレビューでした!

さて、コンボイグランドプライムのメンバー全てのレビューが終わり、次回はいよいよ合体編レビューといきたいところですが、その前にコンボイグランドプライムに関連するアイテムを1つ紹介したいと思いますので、どうぞお楽しみに!