皆さんこんばんわー
最近一気に寒くなりましたね。(前回更新からまた間が空きました^^;)
一昨日、近所のローソンで最新の鬼滅一番くじを5回やってきました!
くじ5回の結果は写真の通りです。
個人的になかなかの成果だと思います!(禰豆子のフィギュアは嬉しい^^)
ちなみに禰豆子フィギュア以外の賞品は、これらが入っていました。
(猗窩座のフィギュアが可愛らしいw)
というわけで、今回はTFレジェンズ LG‐23 ガルバトロンを紹介します!
◆今回の紹介ポイント◆
・ヘッドマスターverのガルバトロン
・ヘッドマスターはメガトロン
・トリプルチェンジャー(砲台&ジェット機)
・残念なマスクギミック
今回のガルバトロンは、G1のデザインをヘッドマスターとして再現したものとなっており、お馴染みの砲台モードとロボットモードに加え、新たにジェット機モードへ変形できるトリプルチェンジャーなのも特徴ですね!前にジェネレーションセレクトで紹介したスーパーメガトロンのリデコ元でもありますよ。そう言えば、12月にキングダムでガルバトロンが発売されますね!(肩の組み間違えは果たして改修されているのか…)
では早速入りましょう~
◆ヘッドマスター◆
まずは付属のヘッドマスター。ロボット本体はガルバトロンですが、ヘッドマスターについてはメガトロンとなっています。小さいサイズながらG1メガトロンの造形になっているのが良いですね!ちなみにヘッドマスターの可動については、これまで紹介した他のヘッドマスター同様、頭部と肩、脚付け根、そして膝が可動します。
背面はこんな感じ。顔が丸出しなのは、相変わらずですねw
頭部アップ
彩色は少ないですが、造形でG1メガトロンを再現しているのがわかります。
◆砲台モード◆
SF風の砲台に変形します。G1ガルバトロンと言えば、やっぱり砲台ですよね^^クリアオレンジの砲身が目を引きますね!(砲台下に何やらパーツがあるのは気にしないようにw)
後部はこんな感じ。前に紹介したスーパーメガトロンのジェット機モードと同じ構造なのがわかります。
両側の支え部分には、キャタピラの造形があります。
付属のヘッドマスターを砲台モードの後部に取り付けることができます。ガルバトロンの砲台にメガトロンが立っているの不思議な感じですねw
では、まずジェット機モードへトランスフォーム!
◆ジェット機モード◆
第2のモードはジェット機に変形します。今回のレジェンズ版のオリジナルビークルとなっています。SF風のデザインと機首下にある融合カノン砲が特徴ですね。
後部はこんな感じ。スーパーメガトロンのタンクモードの構造に似ていますねー
正面から見るとジェット機が三角の形状になっています。
ちなみに機首下の融合カノン砲を取り外すとこんな感じ。これはこれでシンプルで良いですね!
コックピットをこのように開くことができ、
中にヘッドマスターを搭乗させることができます。こういうギミック良いですよね~
それでは、ロボットモードへトランスフォーム!
変形前に武器を取り外します。
本体をロボットモードへ変形させます。
ヘッドマスターを頭部に変形させ、
このようにヘッドオンさせます。
最後に胸部パーツを開き、マスクパーツを頭部に装着すれば、変形完了です。(マスクパーツはスプリングで飛び出すギミックとなっています)
◆ロボットモード◆
見慣れたG1ガルバトロンのデザインですね!カラーリングも海外版からアニメにより近くなっていて良いですね!このガルバトロン型からリデコしてあのスーパーメガトロンになったのは凄いですね~
背面はこんな感じ。ジェット機モードの機首をそのまま背負っています。腕には砲台モードのキャタピラ部分が配置されています。
頭部アップ
顔のデザインとしてはカッコ良いと思います。ただ今回のガルバトロンで残念なのが、
頭部を横から見るとマスクパーツの奥に顔があるような感じになってしまい、違和感があるところですね^^;また変形最後のマスクギミックもあり、首を左右にあまり動かせないのも残念ですねw
ちなみにマスクパーツ無しだとこんな感じ。一応ヘッドマスターの顔にもマスクの造形はあるものの、やはり違和感がありますねw
◆付属武器◆
ガルバトロン(というかメガトロン)お馴染みの融合カノン砲が付属しています。特徴的なクリアオレンジの砲身もカッコ良いですね!
◆可動に関して◆
前に紹介したスーパーメガトロンのリデコ元ということで、基本的に同じような感じですが、肩回りの構造と腕の裏側にあるキャタピラパーツもあって、上半身は若干動かしにくいところがありますね^^;あとはマスクギミックで首が左右にあまり動かせないのがやはり残念…w
逆に下半身はなかなか良く動くので、スーパーメガトロンと同様、膝立ちさせることができます。デザインとしてはカッコ良いんですが、少し惜しいですね^^;
ガルバトロン「ヘッドマスターになっても、ワシの野望は誰にも止められん!」
以上、TFレジェンズ LG‐23 ガルバトロンのレビューでした!
デザイン自体はG1ガルバトロンを良く再現されており、お馴染みの砲台モードとロボットモードに加えて、レジェンズオリジナルのジェット機モードに変形できるトリプルチェンジャーなのも良いと思います。ただマスクギミックによって、顔とマスクパーツが離れた感じになるところや首があまり左右に動かせないところが正直残念だと思いました^^;まあその点を除けば、そこまで悪くない出来だと思うので、興味があられる方は手にしてみてはいかがでしょうか?